PMAJジャーナル:第83号目次

前号   次号
 主要記事へ
 
 特集Ⅰ 関西PMセミナー2025
基調講演 大学におけるプロジェクト活動を通した人材育成の現状と展望 伊井 義人
特別講演 500年企業 時代を超えた不変を見つける旅
 ~家訓を、現代の思考で考査し見えてきたもの~
白樫 政孝
講演 1 少子化時代を迎えるこれからの学校教育の進む道
 ~子ども達は学校に何を求めているのか?~
林 周剛
講演 2 パッケージ導入における最適解への挑戦
 ~変化する時代へのパッケージ導入成功のカギを握る重要視点~
柴本 裕史
講演 3 三菱電機におけるアジャイルトランスフォーメーション 細谷 泰夫
 
 特集Ⅱ 投稿レポート
投稿 1 プロジェクト&サービス統合マネジメントの提唱 齊藤 教裕
 
 特集Ⅲ PMR資格試験への挑戦
挑戦 1 PM実践力の腕試し 石原 裕章
挑戦 2 価値提供について考える機会 杉本 匡嗣
挑戦 3 極意は‟当たり前”を積み重ね続けること 岸本 眞一郎
 

「PMI」「PMP」「PMBOK」は、Project Management Institute, Inc.(PMI)の登録商標です。
「BABOK」は、International Institute of Business Analysis (IIBA)の登録商標です。
「MSP」「PRINCE2」「ITIL」は、AXELOS Limitedの登録商標です。
「IPMA」「ICB」「OCB」「IPMA Delta」は、International Project Management Association(IPMA)の登録商標です。
「PMAJ」「P2M」「PMR」「PMS」は、日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)の登録商標です。
 
ページトップに戻る