PMAJオンラインジャーナル〜IT-SIGコーナー執筆者一覧〜         

タイトル 執筆者
2011年2月 ITベンチマーキングSIGの活動のご紹介 ITベンチマーキングSIG代表
(PMAJ副理事長)
富士通株式会社 久保野 邦子
2011年1月 サッカー的に考えるPJ成功への道 育成WG NECソフト株式会社 志田 智宏
2010年12月 私の経験してきた「仕事」について、「 ホテル 」と「 F1と興業 」の世界 IT-SIGコアメンバ PMAJ 恵比寿 敏郎
2010年11月 分かると言うこと コミュニケーション・プロトコルWGリーダー 株式会社ビズモ 板倉 稔
2010年10月 IT技術者と食事法 IT-SIGコアメンバ 社団法人日本技術士会 川畑 真一
2010年9月 IT分野でのP2M活用研究 IT分野でのP2M活用研究WG 株式会社ゆうちょ銀行 近藤 洋司
2010年8月 失敗プロジェクトは何故なくならないのか リスクマネジメントWG NTTデータ先端技術株式会社 鈴木 敦秀
2010年7月 優秀なITプロジェクト・マネジャーになるために IT・プロジェクトマネジャーの成功条件WGリーダー 株式会社ピーエム・アラインメント 佐藤 義男
2010年6月 「危機こそ原点回帰」を考える TPSに学ぶPM−WGリーダー 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 小原 由紀夫
2010年5月 SIシステム開発現場におけるリアルタイムの創出について MM4リーダー 富士通株式会社 松田 浩一
2010年4月 守破離 育成WGリーダー 富士通株式会社 木野 高史
2010年3月 プロジェクトでの決断と価値観 コミュニケーション・プロトコルWGリーダー 株式会社ビズモ 板倉 稔
2010年2月 SWEBOKガイドを読む IT-SIGコアメンバ 塚原情報技術事務所 塚原 壑
2010年1月 ITベンチマーキングSIGの活動のご紹介 ITベンチマーキングSIG代表
(PMAJ副理事長)
富士通株式会社 久保野 邦子
2009年12月 IT分野でのP2M活用研究 IT分野でのP2M活用研究WG 富士通株式会社 近藤 洋司
2009年11月 プロジェクトマネジメントはプロジェクトマネージャが行なうものではありません リスクマネジメントWG 株式会社インテック 吉岡 靖晃
2009年10月 プロジェクトを成功に導く組織モデル(経営力と現場力をつなぐ) ITプロジェクトマネージャの成功条件WG マイクロソフト 浦 正樹
2009年9月 「見える化」と「可視化」について TPSに学ぶPM−WGリーダー 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 小原 由紀夫
2009年8月 スリーエスを考えよう MM4リーダー 富士通株式会社 松田 浩一
2009年7月 坂の上の雲 育成WG アクシオヘリックス株式会社 水元 清
2009年6月 IPAの裏話 IT-SIGコアメンバ アクシオヘリックス株式会社 向後 忠明
2009年5月 デスマーチ IT-SIGコアメンバ 株式会社日立製作所 福原 雅之
2009年4月 Genchi Genbutsu(現地現物) コミュニケーション・プロトコルWGリーダー 株式会社ビズモ 板倉 稔
2009年3月 WBSアラカルト IT・プロジェクトマネジャーの成功条件WGリーダー 株式会社ピーエム・アラインメント 佐藤 義男
2009年2月 ITプロジェクトマネジャーの仕事は3Kか? リスクマネジメントWG 有限会社ケイ・エムソリューションズ 泉田 浩二
2009年1月 ITベンチマーキングSIGの活動のご紹介 ITベンチマーキングSIG代表
(PMAJ副理事長)
富士通株式会社 久保野 邦子
2008年12月 グループからチームへ TPSに学ぶPM−WGリーダー 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 小原 由紀夫
2008年11月 IT技術者と名刺管理 IT-SIGコアメンバ 株式会社日立製作所 川畑 真一
2008年10月 ソフトウェア・プロジェクトのマネジメントを考える IT-SIGコアメンバ 塚原情報技術事務所 塚原 壑
2008年9月 当世「なぜなぜ分析」考 IT-SIGコアメンバ 富士通株式会社 木野 高史
2008年8月 気持ちが左右するITプロジェクト MM4リーダー 富士通株式会社 松田 浩一
2008年7月 金融情報システムにおけるIT投資マネジメントの問題考察 リスクマネジメントWG 株式会社ピーエム・アラインメント 中谷 英雄
2008年6月 なぜなぜ5回について考える TPSに学ぶPM−WGリーダー 株式会社FFC 小原 由紀夫
2008年5月 国際会議での質問を考える コミュニケーション・プロトコルWGリーダー 株式会社ビズモ 板倉 稔
2008年4月 ITプロジェクトのリスクマネジメントは異質である? リスクマネジメントWG
(PMAJ関西幹事・副代表)
土出技術士事務所 土出 克夫
2008年3月 現場力のプロジェクトマネジメント TPSに学ぶPM−WG マイクロソフト株式会社 浦 正樹
2008年2月 PMAJ活動に関して最近思うこと−20年の節目 リスクマネジメントWG 富士通株式会社 萩原 幸人
2008年1月 ITベンチマーキングSIGの活動のご紹介 ITベンチマーキングSIG代表
(PMAJ副理事長)
富士通株式会社 久保野 邦子
2007年12月 メンバーを元気にするPMの行動、ダメにするPMの行動WG MM4リーダー 富士通株式会社 松田 浩一
2007年11月 「ITプロジェクト 実践リスクマネジメント・ガイドブック」として刊行 リスクマネジメントWGリーダー
(PMAJ副理事長)
新日鉄ソリューションズ株式会社 浅田 誠
2007年10月 TPSに学ぶプロジェクトマネジメントWG TPSに学ぶPM−WGリーダー 株式会社インテック 宮崎 友之
2007年9月 IT・プロジェクトマネジャーの成功条件 IT・プロジェクトマネジャーの成功条件WG 富士通株式会社 近藤 洋司
2007年8月 IT技術者と三色ボールペン IT-SIGコアメンバ 株式会社日立製作所 川畑 真一
2007年7月 ITベンチマーキングSIGとの連携について IT-SIGコアメンバ 富士通株式会社 木野 高史
2007年6月 プロフェッショナル(熟達者)の育成 IT-SIGコアメンバ 株式会社NTTデータユニバーシティ 秋山 雅俊
2007年5月 事務局便り 事務局 富士通株式会社 鍋田 久美子
2007年4月 コミュニケーション・プロトコルWG コミュニケーション・プロトコルWGリーダー 株式会社ビズモ 板倉 稔
2007年3月 ITプロジェクト・マネジャーの成功条件 ITプロジェクト・マネジャーの成功条件WGリーダー 株式会社ピーエム・アラインメント 佐藤 義男
2007年2月 PSと人材活用WG:MM4活動 MM4リーダー 富士通株式会社 松田 浩一
2007年1月 TPSに学ぶPM−WG TPSに学ぶPM−WGリーダー 株式会社FFC 小原 由紀夫
2006年12月 PS研究会:PSと人材活用WG PSと人材活用WGリーダー 有限会社デバッグ工学研究所 松尾谷 徹
2006年11月 リスクマネジメントのポイント整理WG リスクマネジメントWGリーダー
(PMAJ副理事長)
新日鉄ソリューションズ株式会社 浅田 誠
2006年10月 ITベンチマーキングSIGのご紹介 ITベンチマーキングSIG代表
(PMAJ副理事長)
富士通株式会社 久保野 邦子

▲TOP