| 
           
          
          | Networking事務局 | 
           
                     
                        | 
                     
                   
話題提供:  「すごい会議 - コミットメントをいかに引き出すか!」 
         by 水野 浩 (株式会社ビジネス・ブレークスルー)
日時:  2016年12月15日(木) 18:00~21:00
場所:  日本プロジェクトマネジメント協会 会議室
参加費:  (当日徴収します。簡単な食事と飲み物を準備します) 
  
    | PMAJ個人正会員 : | 
    1,500円/人 | 
   
  
    | PMAJ法人正会員の社員または職員 : | 
    2,000円/人 | 
   
  
    | PMAJ非会員 : | 
    3,000円/人 | 
   
 
概要:   
 書籍 「すごい会議 - 短期間で会社が劇的に変わる! 」 はご存知でしょうか? 
 この「すごい会議」のやり方をマスターすると、「短期的で明確で共有共感された目標が立つ」「目標を実現するための最適な役割と責任分担が明らかになる」「なにを誰がいつまでに実行し成果を出すかが明らかになる」「解決策がわからない問題にシステマティックにアプローチし解決できるようになる」といったことが手に入ります。またこれらを実行する上で、「約束を尊重する」「問題の指摘だけをせずに提案をする」といった経営者が部下に期待していてなかなか手に入りにくいことが、全社レベルで手に入れることができます。このすごい会議の「コミットメント、メジャーメント」に関する映像をご視聴頂き、皆様とコミットメントの引き出し方に関して議論できれば幸いです。 
 
プロフィール:   
  
    | 水野 浩 ( みずの ひろし ) : | 
   
  
    
	
  
    株式会社ビジネス・ブレークスルー コンテンツ企画部 マネジャー 
1976年熊本県生まれ。大学卒業後日本無線株式会社にて衛星通信装置の研究開発に参画し、組込ソフトウェアの開発に携わる。2006年より松下電器産業株式会社にてカーナビゲーションシステムの開発に参画し、アーキテクチャ設計を担当。2012年より三菱電機株式会社にてファクトリーオートメーションの製品企画を担当。現在は株式会社ビジネス・ブレークスルーにてプロデューサーとしてマネジメント教育のコンテンツを企画している。 | 
   
 
	 | 
   
 
 
1.主旨 
 
 グローバル競争の下で環境変化が常態化し、全ての組織にとって、日常的に「変化」をマネジメントすることが求められています。その変化も大規模化・複雑化・緊急化し、従来の自社スコープのみでの対応が難しくなっています。このような背景の下に、新たな連携による取組みが模索されています。PMAJにも多様な会員様がおられますので、同様のニーズが寄せられています。そこで将来に向けた「共創の場(プラットフォーム)」として、「会員の会員による会員のための交流会」を構築していきたいと考えます。 
  
    | ・ | 
    継続的な学習の場の提供 (2 CPUポイントを発行致します) | 
   
  
    | ・ | 
    情報交換、ベストプラクティス交換、人脈構築、異業種交流、の場の提供 | 
   
  
    | ・ | 
    会員相互の強みを活かし合った新たなビジネス開発の機会提供 | 
   
  
    | ・ | 
    PMAJの運営活動に対してのステアリング機能の発揮、 | 
   
  
    | 等、皆様への価値の提供と交流の場となるよう進めてまいります。 | 
   
 
 ご参加頂いた方々からは、「今後も是非、継続して欲しい!」という高い評価を頂いています。 
 (⇒ 参考資料「参加者アンケート」結果) 
2.スケジュール:
  
    | ① | 
	オープニング (18:00~18:30) | 
   
  
    |   | 
	・ | 
	名刺交換、自己紹介、ウエルカムドリンク | 
   
   
    | ② | 
	持ち回り話題提供及び Q & A (18:30~19:30) | 
   
  
    | ③ | 
	ネットワーキング (参加者交流) (19:30~20:30) | 
   
  
    | ④ | 
	協会からの話題提供 (20:30~21:00) | 
   
  
    | ⑤ | 
	閉会 (~21:00) | 
   
 
3.参加者 :  PMAJ法人会員及び個人会員 ( 2 CPU ポイントを発行致します) 
4.定員 :  20名 
5.お申し込み:  お申し込み受付は終了いたしました。 
 
 
以上 
                  
 | 
               
                 
                 | 
               
               
              
           | 
         
       
     |