|  | 
                        
                          
                            | お申し込み受付は終了いたしました。 | 10/24現在、26名様お申込みです。 |  
                            | 必ず、PMAJ個人情報保護方針に御同意の上、お申し込み願います |  | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  日  時 | 2012年10月26日(金) 19:00~20:30 | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  テーマ | 「多様化する職場のマネジメント」~社内英語公用語化宣言後の職場の対策 | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  スピーカー | 小野田 美紗子 氏/ジャパン インターカルチュラル コンサルティング シニアコンサルタント | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  会  場 | 日本プロジェクトマネジメント協会 会議室 〒106-0044  東京都港区東麻布一丁目5番2号  トウセン東麻布ビル7階
 電話 03-6234-0551 (代表) FAX 03-6234-0553
 (東京メトロ日比谷線・神谷町駅 飯倉方面出口2番より 徒歩8分 /
 都営地下鉄大江戸線・赤羽橋駅 赤羽橋口より 徒歩5分)
 | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  CPUポイント | 3ポイント(1時間2ポイントになります) | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  講演概要: 
 | 日本の職場が変わろうとしている。外国人上司や、英語堪能な外国人新入社員が活躍する職場が増えているのは確かだ。幾つかの社のトップが「社内英語公用語化宣言」をして以来、雑誌などで頻繁に紹介されているが、実態はどうなのだろうか?日本企業が直面する現実はかなり厳しい。その現場報告と、頻繁に起きる問題を取り上げ、ますます多様化する職場のグローバルマネジメントについて考える。 | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  講師略歴: | 明治大学卒。航空会社で働いた後、韓国、ベルギー、アメリカに合計10年以上を暮らす。ニューヨークから帰国した後、異文化理解コンサルタントとして、ジャパン インターカルチュラル コンサルティング 日本支店を立ち上げ、2012年6月まで代表を務めた。現在、同社のシニアコンサルタントとして、資料開発と研修講師をつとめる。訪問国は50カ国以上に及び、フランス語はベルギー政府公認のA級を取得、他に韓国語、英語を話す。 著書に「ワンダーランド・ソウル(筑摩文庫)」「韓国食卓のアラカルト(評論社)」、監修に「中国のビジネスマネージメント(PHP研究所)」がある。講演、研修、執筆は多数。
 | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  参 加 費 | 
                        
                          
                            | PMAJ個人正会員: | 1,500円 |  
                            | PMAJ法人正会員の非会員: | 1,800円 |  
                            | PMAJ非会員: | 2,000円 |  | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  支払い方法 | 当日受付にて申し受けます。 | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  申込み方法 | 
                        会員番号(AJで始まる英数字8桁のみ)氏名(漢字)氏名(ふりがな) | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  注意事項 | 受付時の混雑を緩和するなどの事務手続き上、次のようにさせていただきます。 
 ★事前登録がない方は、受付時に後回しになることがあります。
 参加希望の方は必ず事前登録して頂きますようお願いします。
 ★会員割引の適用は、開催2日前までに会員登録した方に限らせて頂きます。
 開催当日に入会登録と例会参加申し込みを同時にしても割引適用の対象となりません。
 ★会員、非会員で参加費に差があります。未だPMAJに入会されていない方をお誘いの
 場合はご注意下さい。
 ★申し込まれた方が参加できなくなり、代理の方が参加する場合は、
 代理者が該当する会員資格で区分し、資格が異なれば差額を請求致します。
 ★事務局への電子メールによる例会申込受付は致しません。
 悪しからずご容赦下さい。
 | 
                    
                      |  | 
                    
                      |  問合せ先 | 日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ) TEL 03-6234-0551(代表) FAX 03-6234-0553
 | 
                    
                      |  |