|   | 
                  
                      
                    
					  
                            | お申し込み受付は終了致しました。 | 
                            7/10現在、37名様お申込みです。 | 
                           
                      
                        | 必ず、PMAJ個人情報保護方針に御同意の上、お申し込み願います | 
                       
                    
                   
                      
                    
					  
                        | ※ | 
                        ITC資格者・CMAJ会員・学生の皆さんの申し込み方法 
申し込み画面の最下位「ご要望等」の欄に 
「ITC近畿会・ITC兵庫会・ITC京都又はITC資格者」、 
「CMAJ会員」又は「学生」とご記入の上お申し込み下さい。 | 
                           
                    
                   
                       | 
                
                
                    | 
                
                
                   日  時 | 
                  2015年7月10日(金) 19:00~20:30 | 
                
                
                    | 
                
                
                   テーマ | 
                  「「管理」をなくせばうまくいく 」~自律型組織をつくる新しいマネジメントのスタイル~ | 
                
                
                    | 
                
                
                   スピーカー  | 
                  倉貫 義人 氏/株式会社ソニックガーデン代表取締役 | 
                
                
                    | 
                
                
                   会  場 | 
                  TIS株式会社 19階 セミナールーム | 
                
                
                    | 
                
                
                   住  所 | 
                  大阪府吹田市豊津町9-1 パシフィックマークス江坂 
                      
                      
                        
                          | ・ | 
                          地下鉄御堂筋線「江坂駅」の北改札を出て左側にビルへの連絡通路があります。 | 
                         
                          | ・ | 
                          その連絡通路からビルへ入館していただくと2階となりますが、北側(高層階用:12階~19階)のエレベータをご利用いただき、直接19階までお越し下さい。 | 
                         
                        | 
                
				
                    | 
                
                    
                       プログラム | 
                      
                      
                        
                          | ・ 18:30 ~  19:00 | 
                          受付 (セットアップ) | 
                         
						
                          | ・ 19:00 ~ 19:03 | 
                          講演テーマ、講師のご紹介 | 
                         
						
                          | ・ 19:03 ~ 20:30 | 
                          ご講演・質疑応答 | 
                         
						
                          | ・ 20:45 ~ 21:45 | 
                          ワンコイン・ワンアワー交流会 | 
                         
                       
                      
                      
                        
                          ※ 終了後、講師を交えて「ワンコイン・ワンアワー交流会」を開催したいと思います。 
                              是非ご参加いただけますようお願いいたします。 | 
                         
                       
                       | 
                
                    
                    | 
                
                    
                       ポイント | 
                      
                      
                        
                          | ・ CPUポイント | 
                          3ポイント(1時間2ポイントになります) | 
                         
                          | ・ ITコーディネータ | 
                          1.5時間分 | 
                         
                       
                       | 
                
                    
                    | 
                
                
                  |   | 
                
                
                   講演概要: 
                   | 
                   私たちソニックガーデンでは、ソフトウェア業界の問題解決のため、月額定額 & 成果契約という顧問スタイルでの新しい受託開発「納品のない受託開発」に取り組んできました。始めてから4年が経過し、今では多くのお客様にご支持を頂くまでに至りました。 
 そして、この新しいビジネスモデルを支えているのは、新しい組織のあり方です。リモートワークのような「いつどこで働いても良い」というワークスタイルを実践する私たちが目指すのは、管理なんて必要のない全員がセルフマネジメントできるチームです。 
 本講演では、私たちがこれまで実践してきた自律型組織をつくるための取り組みについて、お話しします。 | 
                
                
                    | 
                
                
                   講師略歴: | 
                  
株式会社ソニックガーデン代表取締役。大手システム会社にて、自ら立ち上げた社内ベンチャーを、2011年にMBOして現会社を創業。月額定額 & 成果契約という「納品のない受託開発」を展開し、注目を集める。 
著書に『「納品」をなくせばうまくいく〜ソフトウェア業界の"常識"を変えるビジネスモデル』など。 | 
                
                
                    | 
                
                
                   参 加 費 | 
                  
                  
                    
                      
                        | PMAJ個人正会員 : | 
                        1,100円 | 
                       
                      
                        |  PMAJ法人正会員の社員または職員/ITC資格者/CMAJ会員 : | 
                        1,600円 | 
                       
                      
                        | PMAJ非会員 : | 
                        2,100円 | 
                       
					  
                        | 学生 : | 
                        600円 | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                    | 
                
                
                   支払い方法 | 
                  当日受付にて申し受けます。 
※つり銭の無きよう宜しくお願い致します。 | 
                
                
                    | 
                
                
                   申込み方法 | 
                  
                  
                  
                  
                    - 会員番号(AJで始まる英数字8桁のみ)
 
                    - 氏名(漢字)
 
                    - 氏名(ふりがな)
 
                   
                   | 
                
                
                    | 
                
                
                   注意事項 | 
                  受付時の混雑を緩和するなどの事務手続き上、次のようにさせていただきます。 
                   
                  ★事前登録がない方は、セミナー資料が無い場合があります。 
                  参加希望の方は必ず事前登録して頂きますようお願いします。 
                  ★会員、非会員で参加費に差があります。未だPMAJに入会されていない方をお誘いの 
                  場合はご注意下さい。 
                  ★申し込まれた方が参加できなくなり、代理の方が参加する場合は、 
                  代理者が該当する会員資格で区分し、資格が異なれば差額を請求致します。 
                  ★事務局への電子メールによる例会申込受付は致しません。 
                  悪しからずご容赦下さい。 | 
                
				
                    | 
                
                
                   会場地図 | 
                    | 
                
                
                    | 
                
                
                   問合せ先 | 
                  日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ) 
                  TEL 03-6234-0551(代表) FAX 03-6234-0553 | 
                
                
                    |