「第5回PMAJ Networking(会員交流会)」開催のご案内
事業開拓部
 グローバル競争の下で環境変化が常態化し、全ての組織にとって、日常的に「変化」をマネジメントすることが求められています。その変化も大規模化・複雑化・緊急化し、従来の自社スコープのみでの対応が難しくなっています。このような背景の下に、新たな連携による取組みが模索されています。PMAJにも多様な法人会員様がおられますので、同様のニーズが寄せられています。将来に向けた「共創の場(プラットフォーム)」として、「会員の会員による会員のための交流会」を構築していきたいと考えます。
これまでの交流会でのマッチングにより新たなビジネスネタも生まれていますし、参加頂いた方々からは「高い満足度」を頂いています。(⇒参考資料「アンケート」結果)

 つきましては、下記の要項で「第5回 PMAJ Networking(会員交流会)」を開催します。
今回は「夢工学」というコンセプトの下、長年イノベーション活動に従事されてきた川勝良昭様より、「夢工学式発想法によるビジネス・イノベーションの実践」というテーマで、多様で豊富な実例をご紹介頂きます。それを起点に活発な議論及び交流を図っていきたいと思います。
新年度のお忙しい時期とは思いますが、奮ってお気軽に参加下さるようご案内申し上げます。

 お申込の方は、  こちらへ。

日時:  2014年4月3日(木) 18:00~21:00
場所:  日本プロジェクトマネジメント協会 7F 会議室
参加費:  1,000円/人(簡単な食事と飲み物を準備します)
プログラム:
1. オープニング (18:00~19:00)
    名刺交換、参加者紹介、ウエルカムドリンク
2. 話題提供及び Q & A (19:00~20:00)
  (テーマ)
  「夢工学式発想法によるビジネス・イノベーションの実践」
  川勝良昭様 (経営コンサルタント(夢工学©)、韓国ソウル特別市・名誉大使 & 諮問)
  (ファシリテーター)佐藤義男様 (BI-SIG主査、株式会社ピーエム・アラインメント)
  (概要)
  日本は、明治維新と戦時を除き、殆どの分野で現代史上初の「構造的危機」に直面し、今も脱出できない。もしそれらの分野が「自己改革(一種の革命)」を実行せず、「今のまま」で推移すると、日本はアジアの小国に凋落する。この事を私は20年前から主張し、昔は厳しく批判され、今は批判されなくなりました。
  この危機を脱出し、輝かしい日本を築く主体者は、政治家でも、官僚でもなく、企業人です。しかし「改善の経営」でなく、新事業を生みだす「改革の経営(ビジネス・イノベーション)」が不可欠です。 この改革は優れた「発想(思考)」と真の「発汗(行動)」ができる人物によって初めて成功すると考えています。この考えによる、発想と発汗に役立つ「夢工学式発想法」をご紹介致します。
  本発想法は、発想のルールやマニュアル等の面倒な習得は一切不要です。もし発想を生む「パワー」と発想の「原理」を知り、「発想促進方法」と「発想妨害排除方法」を実践すれば、「誰でも、何についても、いつからでも」活用できる発想法です。また本発想法を活用して私自身が発明した実例や新しく発想したコンセプトやアイデアによって実現した新しい事業プロジェクトの実例などをご紹介致します。
  皆様どうか、本発想法をご活用され、「改革の経営(ビジネス・イノベーション)を成功させて下さい。
  (プロフィール)
  経営コンサルタント(夢工学©)、韓国ソウル特別市・名誉大使 & 諮問官、中国政法大学客座教授、プロジェクト・マネジメント協会理事、各種企業の顧問。
以前、岐阜県理事、新潟県参与、新日本製鐵(株)、セガを歴任。岐阜聖徳学園大学、法政大学、東京大学、亜細亜大学、岐阜県立大学等の客員教授、特任教授等。
早稲田大学第一法学部卒。産官学の3分野を経験。既存事業の改善と新規事業実現が得意。専門分野は夢工学と夢工学式実践論(経営戦略論、ベンチャー起業論、エンタテイメント論、発想法、悪夢工学等)。
3. Networking (参加者交流) (20:00~20:30)
4. 協会からの話題提供 (20:30~21:00)
5. 閉会 (~21:00)

以上
 


ページトップに戻る