【 日 時 】  2013年7月20日(土) 10:00~13:00 
                  
                  【 場 所 】  〒460-0003  名古屋市中区錦1丁目16番20号 グリーンビル 4階 
                            株式会社第一システムエンジニアリング内会議室 (担当:浦) 
                                                    TEL 052-204-1380 
                            <アクセス方法> 
                            名古屋市営地下鉄・東山線「伏見駅」 
                            8番出口(名古屋観光ホテル方面)から 徒歩約5分 
                  
				  【 主 催 】  特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ) 中部P2M研究会
				  
				  【 後 援 】  特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
				  
				  【 概 要 】 
  
     プロジェクトマネジメントの大部分を占めるコミュニケーションについて、その方法のひとつであるiPadの活用方法をソフトバンクBBの板野様より講演頂く。iPadの便利な活用方法の事例などをご紹介いただき、参加者へのiPadの認知向上と業務への利用のヒントにしていただく。本交流会では、ビジネス上の活用事例を紹介いただき、ツールを利用したコミュニケーションのあり方についても検討します。 
 気楽な服装でご参加下さい。
 | 
   
 
				  
                  【 内 容 】
                  
                    
                      
                        | 10:00 | 
                        開会 | 
                       
                      
                        | 10:00~10:30 | 
                        ① 名刺交換 / 自己紹介 | 
                       
                      
                        | 10:30~13:00 | 
                        ② 講演、懇談
						
  
    | 講演テーマ | 
    『iPadの便利な活用法』ソフトバンクBB板野様 
~ iPadの操作を色々な事例を交えて紹介 ~ | 
   
  
    | 懇談テーマ | 
    『ツールを利用したコミュニケーションについて』 | 
   
 
 | 
                       
                      
                        | 13:00 | 
                        閉会 | 
                       
                    
                   
				   
                  
                  【 参 加 費 】  無料
                  
                  【 申 込 方 法 】 申込みは終了いたしました。 
                  
                  【 定  員 】 先着20名 (定員になり次第締切となります) 
                  
                  【 ポイント 】 
  
    | ・ PMS資格者のCPUポイント | 
    : 2.5 ポイント(証明書を発行します。) | 
   
  
    | ・ ITCの知識ポイント | 
    : 2.5 時間(証明書を発行します。) | 
   
 
 
                  
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
                
                  | 
                  
                   | 
                 
                
                  |   | 
                 
              
             
             |