PMシンポジウム2009
概要 開催内容 申込方法 各種認定 会場案内 カフェ・ド・eシンポ PMAJ
 

開催内容ご紹介:一日目

9月11日(金)のプログラムは  こちらから
9月10日(木)
 

午前    大ホールで開会セレモニーに続き基調講演が行われます。
 
 9:15  開場・受付開始
 9:45〜10:00  開会のご挨拶
 10:00〜10:50 【 基調講演 1 】
    「未来の”物創り”と”物事”創り」
        ロボットプロジェクト推進のコツ
    
        千葉工業大学
        未来ロボット技術研究センター(fuRo)所長    古田 貴之
 11:05〜11:55 【 基調講演 2 】 
    「中国における世界最高層ビルの建設プロジェクト」
        「上海環球金融中心」完成までの歩み
    
        森ビル株式会社  専務取締役    森 浩生


ページトップに戻る
午後   各トラックで最先端の方々に講演をいただきます。 (下記スケジュール参照)
 

SIG:特定テーマ研究会(Specific Interest Group)  CFP:公募講演(Call for Presentation)
Workshop:参加型講座  P2M:研修事業第1部会  PMP:研修事業第2部会
 
  各セッションの会場ご案内 (PDFファイル:116KB)
会場 トラック 13:10〜14:00 14:15〜15:05 15:35〜16:25 16:40〜17:30
 5F




IT

【IT-1】
新技術活用の試行錯誤といかに向き合うか
- SOA導入へのユーザーとベンダーの共同戦線 -
講師
松田 雅幸(セガ)
入山 秀樹(ユーフィット)

 
【IT-2】
セル型生産方式による人材育成
- 大規模MCシステムのプロジェクトチーム編成 -
講師
石山 史朗、佐藤 博之
(富士通ミッションクリティカルシステムズ)

【IT-3】
今まで普通に行われていたコミュニケーション対策を疑う
講師
森田 智幸
(ソニー)
【IT-4】
メンタルヘルス(心の健康)問題の現状と改善
- 気持ちよく働き成果を出す「脳力」を磨け! -
講師
前田 英行
(日立公共システムエンジニアリング)
 2F



P2M

【PA-1】
夢(実現)と悪夢(回避)の経営戦略
- 夢プロジェクトに挑戦し、夢破壊者と戦う人のために -
講師
川勝 良昭
(亜細亜大学・中央大学)
【PA-2】
サステナブルプロジェクトマネジメント規範
- 最適性の原理に基づくバリューチェーン活動の提案 -
講師
梅田 富雄
(青山学院大学)
【PA-3】
振子式車両の輸出におけるプロジェクトマネジメントの実践とその要点
講師
安井 敏
(元 日立製作所)
【PA-4】 CFP
宇宙国際プロジェクトのチーム運営手法
- 異文化を束ねるチーム運営のコツ -
講師
長谷川 義幸(宇宙航空研究開発機構)、
及川 幸揮(宇宙航空研究開発機構)
 4F



エンジ・
建設・
公共


【EG-1】
会場は「2F 福寿」となります。
複合プロジェクトマネージメント
- ベトナム最初の製油所 & ジョイントベンチャー -
講師
牧野 幸博
(日揮)
【EG-2】 CFP
新しい不動産/建設ビジネスにおけるP2Mの提案
- 環境不動産(ERE)/企業不動産(CRE)のP2M -
講師
太田 鋼治
(日本工業大学 大学院)
【EG-3】
日本郵政グループにおける不動産戦略への取り組み
講師
齋藤 隆司
(日本郵政)
【EG-4】
民間企業による公共事業の推進(PFI事業)の意義
- 羽田空港における国際航空貨物ターミナル事業の目指すところ -
講師
笠間 郁雄
(東京国際エアカーゴターミナル)
 2F



寿
PM
新機軸



【NT-1】
会場は「4F 研修室」となります。
グリーン電力証書システムの生立ちと展望
- 民間から始めた再生可能エネルギーの活用施策 -
講師
桑原 康浩
(KES)
【NT-2】
プロジェクトを成功に導くホールシステム・アプローチ
- 「決めない会議」の勧め -
講師
香取 一昭
(マインドエコー)
【NT-3】
公的資金による研究開発プロジェクトのマネジメントと知見の蓄積
講師
奥谷 英司
(新エネルギー・産業技術総合開発機構)
【NT-4】 CFP
不確実性のマネジメントによるプロジェクト組織の学習能力の向上
- 不確実な時代にプロジェクトを実施する組織にとって必要な能力を如何に向上させるか -
講師
河合 一夫(ニルソフトウェア)
 4F

401
製造

【MS-1】 CFP
変化の時代のR & D手法 オープンイノベーション
- 「自前主義」の壁を破り研究開発効率を向上する -
講師
林 宏典
(リアルコム)
【MS-2】
事業イノベーションの連鎖で世界をリードする製造業へ
- 顧客、商品・サービス、バリューチェーン、ガバナンスの4軸事業モデル提案 -
講師
北村 保成(パナソニックラーニングシステムズ)
【MS-3】
国際協働ものづくりプロデューサの育成
- 日本本社と各現地法人を結ぶ協働業務プロセス -
講師
玉木 欽也
(青山学院ヒューマン・イノベーション・コンサルティング、青山学院大学)
【MS-4】
『ヤマハ・デザイン』のマネジメント
- グローバルに存在価値のあるアイデンティティー構築の為に -
講師
川田 学
(ヤマハ)
2F



金融・
サービス


【FI-1】
金融分野におけるITプロジェクトマネジメント
講師
内山 昌秋
(SBIネットシステムズ)
【FI-2】
金融機関におけるシステム外部委託の現状と課題
講師
江見 明弘
(日本銀行金融機構局)
【FI-3】
今、ミッションクリティカル・システムの再考
- 金融などミッションクリティカルなシステム開発の障害事例紹介 -
講師
拜原 正人(クロスリンク・コンサルティング)
【懇親会準備】
 5F




PM人材
育成


【PS-1】
オフショア開発の落とし穴を避けるには
- 海外ベンダーをどのようにコントロールするか -
講師
長尾 清一
(PMコンセプツ)
【PS-2】 CFP
技術者からマネジャーへの変態
- なぜ、優秀な技術者ほどマネジャーになりきれないのか -
講師
尾崎 智晴
(キヤノンITソリューションズ)
【PS-3】
高い不確実性のプロジェクトを成功できる人材
- PMと対人関係力に優れた狩猟型プロマネ育成 -
講師
伊藤 健太郎
(アイシンク)
【PS-4】
質問会議によるマネジメント力強化プログラム
- 組織のPM力を上げていく新手法の事例と可能性 -
講師
新岡 優子(ビジネスファシリテーション・サービス)、
千種 実(日立システムアンドサービス)、
北村 友宏(日立システムアンドサービス)

開催内容ご紹介へ戻る
 
PDFPMシンポジウム2009パンフレット   パンフレットダウンロードページへ
 
お問合せ   当協会のセキュリティーポリシー