PMシンポジウム2009
概要 開催内容 申込方法 各種認定 会場案内 カフェ・ド・eシンポ PMAJ
 

開催内容ご紹介:二日目

9月10日(木)のプログラムは  こちらから
9月11日(金)
 
 教育セミナー 全19プログラム開催
〜 〜PM基礎講座からPM実践・PM人材育成・IT関連セミナー/ワークショップ 〜

SIG:特定テーマ研究会(Specific Interest Group)  CFP:公募講演(Call for Presentation)
Workshop:参加型講座  P2M:研修事業第1部会  PMP:研修事業第2部会
 
  セミナー/ワークショップの会場ご案内 (PDFファイル:101KB)
会  場 トラック 午    前  ( 10:00〜12:30 ) 午    後  ( 13:45〜16:15 )
 2F
桃  源


【A1】 P2M
プロマネの知恵はどこから生まれるか!
- 知恵は行動から生まれる:逃げず、ぶつかり、考える -
講師
渡辺 貢成(経営組織研究所)
【A2】 PMP
PMBOK®ガイド第4版概要解説
- PMBOK®ガイド第4版によるプロジェクトマネジメント知識体系の解説 -
講師
米澤 徹也(東洋エンジニアリング)
【B1】
3F 307

【B2】
4F 研修室
【B1】
Leadership in Project Management
- Does the competencies contribute to project success ? -
講師
Indranil Nath
(Pricewaterhouse Coopers Consultants)、
Jean-Luc Creppy
(Pricewaterhouse Coopers Consultants)
【B2】 SIG Workshop
「卓越したプロジェクト」について探求する
- ワールドカフェによる智恵の共創 -
講師
PMAJ ダイアログSIG
(学習するプロジェクト研究会)
【C1】
2F 平 安

【C2】
3F 307
【C1】
企業レベルPMOの導入成功事例
- 事業会社、ソフト開発企業でも総合的マネジメント力が鍵 -
講師
葉山 博昭(イデオ・アクト)、
中村 智之(ALJ)
【C2】
Ubiquity and Limits of-Innovation
- モバイルイノベーションにおける、同時偏在と限界をいかに打破するか。 この企業直面の問題をPMによって解決した実践事例を解説 -
講師
ジェイ ラジャセケラ
(国際大学)
【D1】
4F 研修室

【D2】
4F 401
【D1】
上機嫌プロジェクト
- オプティミストでいこう -
講師
中嶋 秀隆
(プラネット)
【D2】
戦略的情報商品(インテリジェンス)で市場を掴め
- いつの時代も国際競争力を勝ち抜く企業であるために -
講師
菅原 務(日本経営士会)
 2F
福  寿


【E1】
リスクマネジメント実践法
- リスクマネジメントの成功条件とは何か? -
講師
中谷 英雄
(ピーエム・アラインメント)
【E2】
ITユーザーPMOマネージャーのあるべき姿
- PMシンポジウム2008PMO設置状況アンケートより -
講師
村田 正憲(村田経営研究所)
【F1】
5F
小ホール

 【F2】
2F 平 安
【F1】
なぜ、失敗を活かせないのか?
- 思考技術の限界〜だから、その手法は使えない! -
講師
落合 敏明(ティオス)
【F2】
「プロデュース能力」が人と企業を救う!
- 大転換期のリーダーに求められる思考と行動とは -
講師
佐々木 直彦(メディアフォーラム)
 2F
瑞  雲


【G1】
どう聴き、どう伝え、どう調整するか
- 人間関係を構築し、ミス・コミュニケーションを減らす -
講師
田中 淳子(グローバルナレッジネットワーク)
【G2】 SIG
ITプロジェクトのためのなぜなぜ5回(階)
- 現場と組織を繋ぐ5つの質問と5つの階層 -
講師
小原 由紀夫
(富士通アドバンストエンジニアリング)
【H1】
4F 401

 【H2】
5F
小ホール
【H1】
コンフリクト・マネジメント
- 多様化する職場での協調的問題解決 -
講師
伊藤 滋
(オイコス)
【H2】
仕事をおもしろくするモチベーション・マネジメント
- あなた自身とチームのモチベーションに効く処方箋 -
講師
菊入 みゆき(JTBモチベーションズ)

ページトップに戻る

会  場 ラック 1    日    セ    ミ    ナ    ー     ( 10:00〜16:15 )
 4F  407

【K】 Workshop
実践的学習の実践的学習
- プロジェクトチームの学習を考える -
講師
 松本 潤二(松本屋)
【K】・【L】・【M】は
1日ワークショップです。
【K】・【L】・【M】
ワークショップスケジュール
午前 10:00〜12:30
昼食 12:30〜13:30
午後 13:30〜16:15
 
 
 

 3F  303

【L】 SIG Workshop
チームのテクニカル・コミュニケーション力
- エンジニア・チームの知恵を高めるには -
講師
  松尾谷 徹、、林 眞弓(PS研究会、デバッグ工学研究所)
 3F  301

【M】 Workshop
ふりかえりによるカイゼンワークショップ
- プロジェクトシミュレータによるカイゼン演習 -
講師
 天野 勝(永和システムマネジメント)
開催内容ご紹介へ戻る
 
PDFPMシンポジウム2009パンフレット   パンフレットダウンロードページへ

 
お問合せ   当協会のセキュリティーポリシー