【HR-1】 自律型チームによるソフトウェア開発
<アジャイルプロセスおよびコーチングの適用事例>
8月31日  13:10  
 講師 有限会社アッズーリ 取締役社長 濱 勝巳
 セッション概要 現在のソフトウェア開発では多種多様な開発や設計が必要であり、成功や失敗の多くは個人やチーム、組織による「人」による部分が大きな影響を与えている。個人のモチベーションを高め自律型のチームを作っていくことで、より良いソフトウェアをユーザへ提供することが可能となる。
実際にアジャイルプロセスやコーチング等を導入した事例から、いかにして、自律型チームを育て、運営していくかということを考える。
 講師略歴 メーカー系ソフトウェア会社でファームウェアのプログラマを経て、フリーのエンジニアとして独立。1999年に有限会社アッズーリを設立。現在は、アジャイルプロセスを利用したエンタープライズアプリケーションを開発に従事している。アジャイルプロセス協議会副会長。
閉じる